2022年 夏の過ごし方 寒い冷房の職場でも体のケアに役立つ5つのアイデア
- yochi
暑い夏でも体のケアを、気持ちよく夏を過ごす方法
クーラーで体を冷やしすぎない工夫
夏の過ごし方
夏本番、日差しも強くなってきましたね。
クーラーをつけないと、暑くて過ごしにくくなってきました。
ニュースキャンをしててもお腹、足など、身体が冷えてる方が増えてきましたよ。
「会社で冷房がきいてて寒いんです〜」
「冷たい飲み物ばかり飲んでじゃいます〜」
職場環境などは、一人の力ではなかなか変えにくいですよね。
そのときは自分でできることから始めましょう〜♪
「靴下履いたり、ひざ掛けしたり、すでにしてます!」とおっしゃる方や、
なかには、足元にヒーターを置いてるって方も。
みなさま様々な工夫をされています。
①飲み物は常温もしくは温かいものを
(暑くて仕方ない場合は、一時的に冷たいものを飲むのはOK、ただ継続はNG)
②湯船に浸かる
1日1回しっかり温まりましょう。お塩やエプソムソルトを入れるのもおすすめ。睡眠の質も上がります。
③マグネシム補給
ちょっと良い天日塩などを舐めましょう。その際水をあまり飲み過ぎないように。
④腹八分目
暴飲暴食はNG、もう少し食べらるというところで留めておきましょう。
⑤汗をかく機会を作りましょう
ウォーキングなど適度に汗をかくと、新陳代謝も活発になります。
5つ挙げたところで気づいたのですが、これは夏に限ったことではありませんね(笑)
最近よくお客さまにお声掛けすることをまとめてみました☆彡
すでにご存知の方も多いとは思いますが、
意外とできてないかもっていう項目があったりしませんか?
夏の過ごし方を疎かにすると、秋以降の体調不良にもつながります。
わたしは少し前に、早朝1時間ほど裏庭の草刈りをして汗びっしょりになりました!
そのあとは、シャワーを浴びてさっぱり。
ゴッドクリーナーとはまた違うすっきり感があり、しっかり汗をかくのもいいな〜と感じました♡
(熱中症にはくれぐれもお気をつけくださいね)。
できることから、はじめましょう〜♪
おかげさまで7月末までご予約満了
7月末まで、
《1周年キャンペーン》実施中
ご来店の方に、
ニュースキャンorヴォイススキャン
10分体験をプレゼント♡
※6月含め、期間中1回限りのご利用となります。
@happy.consciousness
デトックスサロン
HappyConsciousness(ハッピーコンシャスネス)
【完全ご予約制】
∴営業日 水木金土10:00-17:00(祝日定休)
ご予約はHPよりお願いします♡